スペインの有名ワークショップで経験を積んだオーナー/弦楽器奏者のHanson Yao氏と、熟練したルシアー・チームによって作られるAltamira Guitar(アルタミラギター)。
本機はクラシックギターの製作を得意とする同社が、2000年代初頭にスタートさせたセルマー/マカフェリ・スタイルの流を汲む“ジプシーギター”ラインナップとなっております。
ボディトップにスプルース(単板)、サイド&バックにローズウッドを使用。マホガニーにローズウッド指板を組み合わせたネックには、670mmスケール・0フレット・14フレットジョイント・滑らかに仕上げられたヒール などの特徴的な仕様がしっかりと踏襲されています。
約76mmのナットと太過ぎないCシェイプグリップを採用することで、アコースティックギターやクラシックギターを奏者される方にも馴染みやすい設計となっている点も特筆です。1弦側の指板をホールの真ん中まで延ばした独特のデザインもマカフェリ・スタイルならでは!!
ボディサイドとネックグリップをサテンフィニッシュで仕上げ、トップ面を長年使い込まれてきたかのような風合いのアンティーク・フィニッシュを採用。オーバルホールのセルマー・タイプに比べ、オープンで歯切れの良いサウンドがお楽しみいただける1本です。
Body Top: Solid Spruce
Sound Hole: D Style
Body Back&Saide: Laminated Rosewood
Neck: Mahogany/Nut Width: 47mm
Fingerboard: Rosewood
Scale: 670mm (Long)/21 Frets
Tuners: Klusnon Style Gold
ハードケース付属