2007年の創業以来、国内ギターメーカーのOEM製造を主としてきた「Kino Factory」の代表 :木下勇 氏が、『自身の作りたいギター』を具現化するべくスタートさせた自社ブランド「Kino(キノ)」。
本工房のマスタービルダーでもある木下氏が自社ブランドに掲げるのは「革新的なアイデアを取り入れ、常に新しいものを追求する」という理念。メーカーからの依頼で製造されるOEM製品では実現できない設計や仕様の数々を採用し、手間やコストを惜しまず、ビルダーが納得のいくものを世に送り出せる というのも自社ブランドの強みであり、Kino最大の魅力となっております。
■mort (モート)
Kinoでは、日本人が抱えて演奏し易いことを念頭に置いた「小ぶり」なデザインをラインナップ共通のコンセプトとして取り入れています。こちらの“mort”は、一般的なTLよりもひと回り小さいボディにバック/エルボーコンターが施され、TLタイプのサウンド傾向を踏襲しつつ、STシェイプのギターを抱えたときのような快適なフィット感を目指したモデルとなっております。本機のボディにはアルダーを、ネックにはハンドセレクトされたハードメイプルとマダガスカル・ローズウッド指板を使用。
■ネック&ジョイントへの拘り
独自の視点でハイエンドギターの“モダン”要素を体現するネックは、“過剰な鳴りを抑えつつ、弦振動をたくさん起こす”ということを重視して制作されており、Kinoのサウンドと演奏性を決定づける大きなファクターとなっています。スリムながら細すぎないUシェイプのグリップは、手の小さい方でも あらゆるスタイルで弾き易さを感じて頂けるかと思います。
多くのブティックギターブランドが演奏性を追求した薄く平なジョイントを採用するなか、あえて厚みを持たせたヒール・ジョイントを採用しているのも特徴です。このジョイントは、ネックをポケットに深くガッチリと収めてボディとネックをしっかりと接合し、“いかに弦振動を逃さずネックに伝えるか”という事を念頭に置いて設計されており、前述のネック同様に木下氏が最も拘っているポイントのひとつとなっております。見た目はセットネックのような形状ですが、ハイポジションの演奏性はじつに快適!!手に吸い付くようなフィット感が得られ、厚みも全く気にならずプレイ頂けます。
■パーツへの拘り
ノブやロゴに楽器全体の雰囲気に合わせた装飾がセレクトされるほか、パーツにも強い拘りを持っており、ハードウェアにもサウンドと演奏面の実用性を兼ねたものが採用されています。
ブリッジには共鳴を解消するための肉厚なプレートと、オクターブチューニングの精度を高めたIn-Tune Saddleサドルを組み合わせたGotoh 製BS-TC2を、ペグはロックタイプのGotoh製 SG381 MG-Tを搭載。17mmの厚さを設けた特性の弦ブッシュは、ボディ背面でしっかりと弦の振動を受け止め、豊かな鳴りとサスティーンに寄与。オリジナルのコントロールパネルにセットされたPUセレクターは、ボディ内側に向けて斜めにマウントされており、わずらわしさを感じることなく、スムースに操作が行えるよう配慮されています。
■エレクトロニクス
ピックアップにはクリアな低域と耳馴染みの良い高音域を持つBareKnuckle "Flat52"を搭載。歯切れが良い生鳴りとの相性も良く、ストレート且つピッキングの追従性に優れたサウンドは、クリーン~クランチのカッティングや深い歪みのリードプレイにも気持ちよくハマってくれます。ボリュームノブとトーンノブの間に設置されたミニスイッチでパラレル/シリーズの切り替えも可能となっております。
本機に付属するノイズレスシールド(3m)も特筆。よりピュアなギターサウンドをアウトプットすることがでるこのシールドは、ギター側がステレオジャック、アンプ側がモノラルジャックになっており、ギターから発するノイズを、ギターサウンドと混ざらないように逃がす設計となっております。ピックアップの仕様とワイアリングによって効力を発揮する為、本機専用とはなりますが(本機以外には通常のギターケーブルとしてご使用頂けます)、ノイズに悩むギタリストはお試し頂く価値があるかと思います。
ここまで特徴的な仕様をご説明してまいりましたが、Kinoでは“いかにして弦の振動を引き出し、その振動をロスなくネックに伝達するか”という事を考えて作られているかお分かり頂けたかと思います。製品の開発には レフティギタリスト武良 匠 氏がスーパーバイザーとして携わっており、レフトハンドモデルを積極的に製造する姿勢にも好感持てます!!OEMと並行して製造される為、全体の生産本数は決して多くありませんが、今後の活躍が期待できる国産新鋭ブランドを是非お試しください!!
Body: Alder 2P
Neck Hard Maple (U shape)
Fingerboard: Madagascar Rosewood
Scale: 648mm / Radius: 400R
Fret:: 22F (JESCAR #55090)
Top: Position: Mothe of Pearl (白蝶貝)
Side Position: Luminlay (蓄光素材)
Bridge: ]Gotoh BS-TC2
Machineheads: Gotoh SG381 MG-T
Pickups: BareKnuckle Flat52 set
Controls: 1Vo. 1To. 3Way Lever,Mini Switsch
Color: Oriental Sweet Pink (Poly finish)
ギグバッグ付属