2022年に創立60周年を迎えた高峰楽器製作所。Takamine(タカミネ)といえば、エレアコを主力とするアコースティックギターメーカーとして広く認知されていますが、創業当初よりクラシックギターの製造を手掛けてきた歴史があります。
本機はタカミネの得意分野と云えるエレアコ性能を持ったクラシックギター(エレガット)に、アコースティックギターの演奏性を取り入れたラインナップとなっております。
ナット幅にスチール弦モデルと同様の42mmを採用。スリムなネックは、アコースティックギターからの持ち替え時もストレスを感じさせず、普段エレキギターを演奏しているプレイヤーにも違和感なくお使いいただけるかと思います。
ボディシェイプはオーディトリアムよりもひとまわり小さい100シリーズを踏襲。ホーンを短く設計し、ハイポジションへのアクセスを容易にするオリジナルのカッタウェイ・デザインは600シリーズならではの意匠となっております。ボディ材はシダー(トップ)とサペリ(サイド&バック)を使用。タカミネの“エレアコ”を世界的に有名にした独自のエレクトロニクスも標準装備しています。
▼プリアンプ
3バンドEQ(LOW、MID、HIGH)のシンプルなコントロールシステムでありながら、プロユースのサウンドクオリティを実現する「CT-4BII 」プリアンプを搭載。スイッチでON/OFF可能なクロマチック・チューナーは、電池の消耗を防ぐオート・オフ機能も装備しています。別売プリアンプ「CT-4DX(18V仕様)」、「CTP-3(真空管仕様)」へアップグレードも承っております。(ご希望の際はお問い合わせください)
※当店ではTakamineレフトハンドモデルのカスタムオーダーを受け付けております。メールにてお問い合わせください。
Top: Solid Cedar
Back&Side: Sapele
Neck: Mahogany
Nut width: 42mm/Fret: 20
Fingerboard: Rosewood
Scale: 644mm
Preamp: CT-4BII
Color: Natural (Gloss)
ギグバック付属